PTT推薦

[Blog] 中元日芽香 成功の定義 2020/07/07

看板Nogizaka46標題[Blog] 中元日芽香 成功の定義 2020/07/07作者
jfy
(天之子)
時間推噓26 推:26 噓:0 →:0

https://nakamotohimeka.com/s/m02/diary/detail/304?ima=3238&cd=blog

標題:成功の定義

譯:成功的定義

---

成功ってなんでしょう。
 
功を成すんだよ!字見りゃわかんだろ!って、
そんな簡単な言葉じゃないような気がします。

「成功」是什麼呢?

可能會有人說『成就一番功業阿!看字面就會懂吧!』,

但我覺得「成功」並不是那麼簡單的字彙。

はたから見たら成功者と呼ばれるような人は、
イコール幸せなのかな、とか考えちゃう。

我不禁會思考『以旁觀者觀點來看,那些被稱為成功者的人就代表他/她過得幸福嗎?』 
少し前の私は、評価されること・
努力し続けられることが幸せなのではないかと思っていました。
会社なら役職がつくとか。学校なら良い成績を取るとか。
目に見えて「あの人すごい!」って言われるのってやっぱいいな~と。
 
しかし最近は、果たしてそれだけなのかなと思うようになりました。

到不久前為止,我都認為『獲得他人肯定、能夠持續努力下去,不就是幸福嗎?』

以上班族來講,就是晉升主管職;以學生來講就是取得好成績;

讓旁人看了後會說出『那個人好厲害』的感覺果然很棒呢。

但是,我最近開始思考『幸福真的就只是那樣嗎?』

ストイックに、良い状態をキープし続けるのは大変なことです。
周りの人に悩みとか話したいけれど、
嫌味と受け取られてしまうかもしれないから自分一人で抱えちゃう。
 
顔に出したりしないから、周りは自分を「涼しい顔してなんでもできちゃうすごい人」だと評価しているっぽい。
 
あるいは、周りは「あの人すごい」と思っていても、自分の中ではまだ目標にたどり着いていなくて、「認識がズレている」ということもありそうです。

克己禁欲,並且一直維持良好狀態,其實是一件很辛苦的事情。

縱使想找週遭的人商量自己的煩惱,

但因為擔心對方可能會因此覺得不悅,而決定獨自煩惱。

又因為不會把情緖、疲累感表現在臉上,

所以週遭的人可能會對自己有著『是位總能一臉輕鬆地完成所有事情的強者』之評價。

或是週遭的人可能會覺得『那個人好厲害』,

但當事人心中卻覺得『還沒達成自己所設定的目標』,而有著認知差異。

もちろん、いわゆる成功することで手に入るものは多いでしょう。
地位・名声。お金。やりたいことができるようになる。人が寄ってくる。
自分に自信がつく。

當然,達成一般所謂的「成功」時,也能獲得很多東西。

地位、名聲、金錢、能做想做的事、人們會聚集到自己身邊、對自己更有自信等。

自己実現が生きがいの人にとって、これほど楽しい生き方はないかもしれません。
 
プレッシャーが少々ある方が、緊張感が常に保てて良いパフォーマンスができるというのも大いにうなずけます。

對於把「自我實現」當做生活動力的人而言,「追逐成功」是很快樂的生活方式。

應該也會很同意「略微有點壓力,能讓自己常保緊張感,進而能產生良好成果」。

じゃあ、そうでない生き方は?
 
なんかもっとビッグになる予定だったけれど、想定してた未来とちょっと違ったな。
 
でも、これはこれでいいんじゃないかって思えるのって幸せそうじゃないですか?

那麼,若不是那樣的生活方式的話呢?

雖然過往有著要成就一番功業的想法/企圖,

然而現況卻與當時所想像的未來有點不太一樣,

但若是能覺得『現在這樣的生活也不差』,這不也算是幸福嗎?

自分の中の満足度が大事なのかな。
 
今の自分が、好きかどうか、とまでは問いません。
悪くないなって思えるかどうか。

自己心中的滿足度才是重要的吧。

沒有要問說『喜不喜歡現在的自己』,而是『能否覺得現在的生活也不差』。
 
言葉を選ばずに言うと、「あいつ、落ちたな」って周りから思われようが、
自分が納得するならそれでいいんじゃないかな。
思っていたのと違ったけれど、今の人生も悪くないよっていう大人って多いんじゃないかな。

以毫不修飾用詞的方式來講,當週遭的人覺得『那傢伙,不如過往/變差了呢』時,

如果當事人也能接受現況的話,那不也蠻好的嗎?

應該有很多大人抱持著『雖然跟預期的不太一樣,但現在的人生也不差喔』的想法。
 
一方で、そう思われることが嫌だなという他者評価に捉われて、それによって自分の価値を決めちゃうのって少し疲れてしまいそう。
 
常に何かに追われるように生きるのって、体力がある人にとっては苦ではないだろうけれど、みんながみんな走るのが得意ではありません。

另一方面,若是因為不想讓旁人覺得自己不如過往/變差了,

而很在意旁人對自己的評價,並以他人對自己的評價來決定自己的價值的話,

也很容易讓自己變得疲累。

始終像是被什麼事物所追趕的生活方式,

雖然對於體力強悍的人而言,可能不會覺得痛苦,

但並不是每個人都擅長這種長時間跑步的。

そう思ったから、私ね、
誰かに認めてもらうためでなく、自分のために頑張ることにしてみたんです。

そうしたら、人って頑張れないものですね。笑

誰かに認めてもらうというのは、それだけエネルギーが要ります。
その思いが自分を高みに連れて行ってくれるみたい。

我是這麼想的。

並試著不為了獲得他人的肯定而努力,而是為了自己去努力。

但這麼做之後,發現人類是無法努力的生物(笑)。

為了獲得他人的肯定,需要相對應的動力,

而這樣的想法,也能讓自己完成那些高大的目標。

人は、誰かのためにって思う方が頑張れる生き物だというのは聞いたことがあります。

我曾聽人說過『人阿,是當抱持著為了某人的想法時,能夠更加努力的生物』。

目の前の人のために、大切な人のために頑張る。
これは一つ、幸せな日々が送れそうな言葉。

自分のためにって思えるようになるには、大切な誰かと同じくらい自分を大切に思う必要があるみたいです。
それはちょっとハードルが高いかな~。そこまで思えたら、もう幸せ者です。

『為了眼前的人、為了重要的人而努力』,

這是一句能夠過著幸福日子的話語。

而要能夠產生為了自己而努力的想法,就必須要像重視重要的人般重視自己,

這難度會不會太高了呢?

但如果您能有「重視自己」的想法,那麼您就已經是位幸福的人。

以上、自分と関わるすべての人のために頑張るのは難しいって話でした…?

上述這段話,對於那些立志要為了跟自己有關的所有人而努力的人而言,

會不會是太過艱深而理解的話題呢?
 
えっ、論点ずれてない?
成功ってなんだって話が、幸せってなんだって話にすり替わってない?
 
って書きながら思いました。笑
 
一旦整理しますね。
うん。そうか、こういうことかな。

咦,話題是不是歪了?

不是想把『何謂成功』的話題,偷換成『何謂幸福』的話題吧?

我邊寫這篇blog,邊這麼想。(笑)

讓我來稍微整理一下重點。

嗯,原來是這麼一回事阿。

大切な人(自分を含む)のために努力できたら幸せで、
 
その努力の先に、いわゆる成功が掴めたらそれは素晴らしいことだけれども、
なんというか、努力の過程にも幸せって転がっていると言いますか。
 
自分のことを結果だけ見て評価するのは時に苦しいこともあるよ、みたいな感じかな。

能為了重要的人(包含自己)而努力是件幸福的事,

雖然若是努力的結果,能夠帶來所謂的成功是件很棒的事,

但說不定在努力的過程中,也會有幸福降臨。

如果凡事都以結果論來評價自己,偶爾會覺得痛苦,

大概就是這樣吧。

悩みも似た性質があると思っていて。
 
大切な人(自分を含む)のために悩むのは、苦しいけれど、大切だからこそ湧いてくるもどかしい感情で、それと向き合うのは意味があることだと思うけれど、
 
そうでない悩みに関しては一度精査する必要があるのかもしれません。
 
『自分、なんで頑張ってるのかな』と思うタイミングがあったら、その『なんで』を突き止めることで何か見えてくるのではないでしょうか。

我認為「煩惱」也具有相似的性質。

當為了重要的人(包含自己)而煩惱時,雖然會覺得痛苦,

但因為是重要的人,所以也會湧現沮喪/發展不如預期的情緖,

我覺得有面對這類煩惱的意義。

如果不是與重要的人(包含自己)相關的煩惱,

可能就有重新檢視是否需要面對那煩惱的必要性。

當浮現『自己到底是為了什麼而努力著』的想法時,

若去深究『為了什麼(原因)』,說不定就能看透真相。

私、文章をメタ的な書き方をするくせがあるようです。
 
今日カタカナ多いですね。伝わる前提でカタカナを羅列するのはあまり好きではありません。えっ、何言ってるの?ってなります。

我寫文章時,有著以「第三者觀點」來下筆的習慣。

今天用了很多外來語呢;雖然我不太喜歡為了要表達什麼,而寫一大堆外來語;

然後就有『咦?你在說什麼?』的想法。
 
「ストイックに、良い状態をキープし続ける」は
「克己的に、良い状態を保ち続ける」と書く方が日本人らしいのかな。
こっきてき、と読むそうですよ。

「克己禁欲,並且一直維持良好狀態」用漢字來寫才像個日本人吧,

好像是唸作「ㄎㄜˋㄐㄧˇㄐㄧㄣˋㄩˋ」。

メタ的な。メタ発言、みたいな使われ方をしますね。
メタ認知というやつです。自分のことをもうひとりの自分が観察している。話している。書いている。
 
ああ、メタのゲシュタルト崩壊…

客觀性,似乎主要是以「客觀性發言」的用法居多。

所謂的客觀認知,則是以旁觀者的觀點來觀察、談論、描述自己。

阿~~,客觀性的語義飽和……

あら、私ったら、またカタカナ使ってます。
わざとじゃないんですよ。
 
こういう見方を繰り返すから、自分がどういう人間かわからなくなるのです。

糟糕,真是的,我又用外來語了。

我不是故意用外來語的喔。

因為反覆用客觀性觀點來檢視自己,而變得不知道自己是什麼樣的人。

中元 日芽香

---

語義飽和:是一種心理學現象,指長時間看同一個字或字彙後,

會暫時地,變得不認識那個字或字彙。

詳細說明可上網google。

以上翻譯供參考。

--
有時候, 你汲汲於追求你現在想要的
卻忽略了你真正需要的, 你真正想擁有的
身邊有很多事與物..可能都被你忽略了
快仔細去想想..多看看身邊的東西....
等到錯過了..你千萬分的後悔都來不及了

--

※ PTT留言評論
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 118.167.116.104 (臺灣)
PTT 網址
※ 編輯: jfy (118.167.116.104 臺灣), 07/09/2020 00:12:07

oblrtippo07/09 00:17感謝翻譯!!這是一篇深度文啊~(笑

jimmy302007/09 00:20感謝翻譯推

yukosakura07/09 00:49感謝翻譯

wake1707/09 00:50感謝翻譯

kaku17807/09 00:53感謝翻譯^^

dabih07/09 01:16謝謝翻譯,可以認識這樣的ひめたん,此刻我也很幸福 :)

eh0707/09 01:25

yashiky201007/09 01:28阿德勒心理學?

pigabc8707/09 06:38感謝翻譯~

divinespirit07/09 10:45日芽香推

Renan71707/09 11:46推 感謝翻譯

magicgreet07/09 15:25感謝翻譯

henryshih07/09 17:01感謝翻譯

userlance07/09 17:49久違的blog,小公主推

r5121121407/09 18:51感謝翻譯

nekoten07/09 20:12推 真的講的很好...

PrettyFace07/09 21:22感謝翻譯 ひめたん推

shammer07/09 22:50感謝翻譯

a2109607/10 00:48感謝翻譯

freedom5171007/10 09:33小公主Q______Q 我還特地看了一下日期 嗚嗚

LpgSon07/10 10:00感謝翻譯

bready07/10 15:17謝謝翻譯 希望小公主過得開心就好

RASSIS07/10 18:28今年7月 奈々未露面 小公主更新BLOG 真是美好QQ

aaa9108307/10 21:40好認同這文章所說的 日芽香也要加油啊

polobolo07/10 23:53很棒的文章! 小公主推

abcd999997107/13 08:39推 感謝翻譯